介護職を辞める人は多く、離職率は高くなる一方だ。当然のことながら仕事を辞めると収入が断たれるので、決断は慎重に行わなければならない。ただその職場を離れたいと思うのは、成長などといったポジティブな理由ではなくネガティブな理由が多い。人間関係の不和、給料への不満などが積み重なれば他の職場が輝いて見えるものである。
嫌だから辞めるという安易な理由では、次の職場でも同じことを繰り返す可能性がある。次の職場の人間関係が良好かどうかは入ってみないと分からないし、給料に関しても結果を残さなければ多く得ることができない。
一般的に介護職は激務と言われているが、これは少子高齢化の影響で支える側が減少しているからだ。故にしっかりと人員を確保して体制を整えている施設以外は、一人一人にかかる負担が大きい。激務によって心身共に疲れ果ててしまうことも退職を考える一因だが、同じように人員確保に苦しんでいる施設に入ると、また疲労困憊で辞めてしまう可能性が高い。
次の職場で同じような失敗をしないためにも、なぜ自分が辞めようと思ったのかしっかりと自己分析した上で、介護職を辞めるまでに必要な知識と転職の基本を知ることが重要である。
当然ながら、人間関係の不和などの安易な理由で辞めてしまうと面接の時に良いアピールができずに再就職に苦しむ可能性がある。なので面接時はネガティブな発言を一切せず、ポジティブな発言を心掛けることが大切だ。
仕事をする上でストレスが生じるのは仕方ないことなので、折れずに働き続ける姿勢も忘れてはならない。